【体験談】MOTA車買取を使ってみた感想❗️高く売りたい人にオススメ❗️
どうも❗️ぐーたらパパです。
先日、13年乗ったN-BOXカスタムを手放すことになり「できるだけ高く売りたい!」と思い、いろいろ調べた結果「MOTA車買取」を使ってみました。その時のことをブログにまとめておこうと思います。
MOTA車買取とは?
MOTA(モータ)は、一括査定サイトの一種ですが、少し他とは違う点があります。
・査定申込後、最大20社の入札額がネット上で確認できる
・高額査定を出した上位3社だけと交渉する仕組み
・しつこい営業電話が少ない(これが地味にうれしい😆)
実際に申し込んでみた流れ
公式サイトから車情報を入力
車種・年式・走行距離・車の状態・個人情報などを入力
だいたい5分もかからず完了
メールで査定予定時刻が届きます。
予定時刻に査定結果が届く
事前に届いていたログインパスワードを入力して、査定結果を確認
複数社からの査定額が一覧で見れます。
上位3社から電話が来る
査定が出てすぐに、上位3社から連絡が来て、実写査定の予定を組みます。
私達の場合、当日に1社来ていただくことになりました。対応がとても早かったです。
実車査定&売却決定
1時間程で買取業者が来てくれました。
私達が乗っていたN-BOXは、傷や凹みが複数あり、扉の下に付いているサイドステップが外れている状態でした。
状態記入時にすべて記入していたつもりだったのですが、実車査定時に他の傷があったことやサイドステップのパーツが無かったこともあり、金額が査定額より数万円下がりました。
それでも、他社よりも金額が高かったこともあり、満足できる金額だったので売却を決定しました。
MOTA車買取のメリット・デメリット
良かった点
・査定額がネットで事前にわかる
・電話が少ない(3社のみ)
・簡単&スムーズ
気になった点
・実車査定は結局必要
・知らない業者が多く、少し不安に感じることも
まとめ:高く売りたいならMOTAはアリ!
車を売るのって面倒だし、どこに頼むが良いかわからなかったけど、MOTAのおかげでスムーズに売却出来ました❗️
「できるだけ高く!」「でもしつこい電話は嫌!」という方には本当にオススメです。もしあなたも愛車を手放すタイミングなら、1度試してみる価値はありますよ😁


コメント