パパの初・認定こども園 懇談レポート

子育て

どうも❗️
ぐーたらパパです‼️

この前こども園に通っている、長女(4歳)と次男(2歳)の懇談会がありました。

今まではママが参加していましたが、

ママ
ママ

仕事休み取れなかったから行ってくれない?

軽い気持ちで

パパ
パパ

いいよ。

と返事をして、今回はパパが初参加しました。

懇談って何するんだろう?

パパ
パパ

懇談って行ったことないけど、どんな話をするんだろう?
大丈夫かな?

いつもママから懇談会でどんな話をしたのか、聞いてはいたので、なんとなく想像ができました。

とても楽しみでしたが、どんな話があるのかちょっと緊張もありました。。

先生との会話で気づいた園での子どもの様子

今回先生の話を聞いてみて、、

先生
先生

1つ前のクラスの時にはみんなで音楽に合わせて踊ったりすることが苦手だったようで端っこでおもちゃで遊んでいたのですが、今はみんなと楽しくノリノリで踊っていますよ!

できなかったことができていて、子どもの成長を改めて感じることができました。
とてもうれしかったし、子育ての不安についても少し解消できたと思います。

そして、やはり先生はプロなので、こちらが話しやすいよう会話を誘導してくれました!

パパが懇談に行ってよかったこと

  • 子どもの保育園での様子がリアルにわかった
  • 先生との距離が縮まった
  • 他のこどもたちとの関わりがわかった

長女が懇談会に参加したかったらしい・・・

長女が懇談があることを知っていたみたいで、お迎えに行った時に

長女
長女

今日懇談会あったんやろ?私も懇談したかった!

と泣いてしまいました😅

最後に

子どもの成長を感じ、不安に感じる部分を相談できる機会だと思います。

不安に感じる部分を先生たちと共有することで、子どもの問題解決に繋がると思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました