どうも!ぐーたらママです!
久しぶりに時間が取れたので、子どもたちはパパに預け1人で大阪 難波の高島屋にできた「赤福 五十鈴茶屋」へ夏限定の「赤福氷」を初めて食べに行ってきました!
まず迷う、、
高島屋には着いたのですが、本館ではなく西ゾーンにあるとのこと、、
↓この画像の通りに行けば着きます!

到着!


お持ち帰りとお召し上がりで並ぶ場所が違います。
10時オープンで10時15分ごろ到着すると、、
いっぱい並んでる!! 数えると17人並んでいました、、(゜o゜
もう中で食べている人も結構いましたが、

席はまだ空いている!
よかった!!

↑この両側にイートインスペースがあります。(イートインスペースは79席)

↑他のメニューも魅力的✨️
メニューは時期により変わるようです。
赤福氷は例年4月下旬〜9月下旬まで販売されているようです。お早めに!
注文後

席を確保するために注文済みのカードと注文番号の紙が配られるので、カードを座りたい席へ置いて、レジの近くの長椅子で商品ができるのを待ちます。
私の場合は、席を選んでカードを置いたところで、番号を呼ばれて赤福氷を取りに行きました。

↑赤福氷 お茶もついて 税込み800円 お茶はおかわりできるようです

おいしいー。氷が溶ける。ほどよい苦みの抹茶シロップもよく合う!

しっかりと赤福も入っていました✨️
あんことお餅がそのまま入っていて、冷たい氷と食べると、普段の赤福とはまた違う美味しさでした。
お餅は、氷で硬くなるかと思いきやちょうどいい柔らかさでした。

しあわせ♥
夏の暑さを一気に忘れさせてくれる一品。
行列ができるのも納得です。
みなさんもぜひ食べに行ってください✨️
コメント